<< 続・新入庫! 2021.03.07 | 熱い男、思いの力、志高く >> 2021.03.10 |
以前マフラー交換を行ったセローファイナル!
今回はフェンダーレスの装着です。
まずはカウルの取り外し。
赤フレームがかっこいいですね!
付属のテールランプと交換して、完成かと思いきや、、、
分かりますか?左のウインカーが飛び出ているのが、、、、
こっちはノーマル位置。
こちらは付属のステーを使用して飛び出しているところ。
もう一度後ろから。
ナンバーの位置が上に上がるため、ノーマルの位置だとウインカーの視認性が悪くなる。
そのため外に出さないといけないのですが、、、、
上から。
カッコよくはないですよね?笑
このまま取り付けるのも、なんだかなぁ、、、、
オーナー様!この場で事後報告しますが、、、、
勝手に加工しました!!!
ウインカーステー部に穴をあけ、左右のウインカーを入れ替えて
付属のステーを曲げて、、、、
どーだ!!
ノーマルとほぼ変わらない飛び出し位置を維持しつつ(むしろ入り込んだ?)
視認性を確保!
車両本体は無加工です。
だって、きれいな赤フレームに傷を入れたくないもん!!
私はこっちのほうが断然かっこいいと思います。
フェンダーレスメーカー様ご参考にどうぞ!笑
<< 続・新入庫! 2021.03.07 | 熱い男、思いの力、志高く >> 2021.03.10 |