雲仙ツーリング
久しぶりの開催となりました、
クリエイト月例ツーリング・スポーツバイク編

いつも元気なS様の写真からスタートです!


天気は晴れ!気温も上がりそうなので今日は気持ちよく走れそうです!!


初参加ありがとうございます!!



本日はクリエイト集合でしたので


店舗裏駐車場にバイクを並べます。




今回もコロナ対策で皆様にはマスク着用をお願いしました。



時間通り全員集合!

いつものように安全確認・行程確認を行い

出発します!

1回目の休憩場所は

大村にあるシュシュの森

早い時間にも関わらず

既に駐車場は埋まり気味

隅の方が開いていてよかった!


女性ライダーも随分と増えました!


ここからは、大村湾グリーンロード~広域農道経由で
昼食場所へ向かいます。

マップで見ても非常に分かりにくい道です。

昼食場所は、、、

とれとれ旬家駐車場。トラックは途中で弁当の買い出し

トラックが到着し、、、

早速配給の時間!


今日は凍らせておいたお茶がセットです。

本日の弁当は、、、、

豪華うなぎ弁当!うなぎの緒里さん、いつもありがとうございます!!



ロケーションも良いので




弁当もより美味しく感じました!


以前はココのバイキングも良く利用していましたが

残念ながら現在はお休み中。

再開したらまたお世話になります!!

昼食後は、R251~ドラゴンロード経由で、

仁田峠へ!

気温も下がり涼しかったし、、、

ミヤマキリシマも沢山咲いていました!




折角なので景色の良いロープウェイ乗り場まで行きます。


いつものところで記念撮影!

熱々カップルはおみくじをしていたようで、、、、

お?

大吉でした!!


時間に余裕もあったので


しばらくのんびりと過ごします。




唯一、もやがかかっていたのが残念でした!





ミヤマキリシマの中で記念撮影(撮影時のみマスクを外しています)
ん~、、、もしかして、来るのが1週間遅かったかなぁ、、、、。

駐車場に戻り、

一息入れたところで再出発!

雲仙多良シーライン展望所へきました!

相変わらず、、、、

ここは、、、、

暑い!早々に移動します。

最後の休憩場所は、道の駅太良。
で、定番の!

ソフトクリームタイム!


美味しく戴きました!


顔が怖かったけど(笑)珍しくカメラマンが取られている写真!
ここのエビマヨは旨いですよ!

本日は26台28名のご参加でした!

来月は梅雨入り前にまた走りたいですね!
皆様のご参加お待ちしております。
お疲れさまでした!!