延岡・高千穂の旅 1日目
令和初の1泊ツーリング!

今回は延岡・高千穂に行ってきました!!

WG前半は天気がイマイチでしたが、後半は晴れ続き!

雨の心配もなく快適に走ることが出来ました!

まずは7:30分に金立SAに集合です。

続々と集合中!


初参加の方もいらっしゃいました!





いつものように行程確認&安全確認を行います!


1回目の休憩場所山田SAへ!



天気も良く駐車場はいっぱい、、、


隅の方にまとめて駐車します。






まだ少し寒さの残る中でしたが、、、、


寒さに負けず!次を目指します!!


2回目の休憩場所は水分SA!


高速はフリー走行ですのでそれぞれのペースで走ります!




ここに着くころには徐々に暖かくなってきました!


新車でご参加のI様!




O様も大分慣れてきたかな??


ご夫婦でご参加の方もいらっしゃいました!

ここからは隊列を整えて湯布院IC下車後、、、

R210~R442、奧産スカイライン経由で、、

ひぐらし茶屋へ!


お土産コーナーも充実!



最初のお土産ポイントとなりました!


R442~中九州道朝地IC~千歳IC下車~R326を経由し、、、

昼食場所の



韓国苑三重店へ!


サラダバーも充実!


おいしいお肉を頂きます!


実は韓国苑さんは、、


他のツーリングでもお世話になっています。


駐車場も広いし、、、


メニューも充実!!



ツーリングにはおススメのお店です!



お腹がいっぱいになったところで、、、

R326~R502経由で、、、

原尻の滝へ!


かなり暑くなってきたので、、

まずはジェラートを頂きます!


種類も多く、、


美味しかったですね!

クールダウン後はいよいよ滝の見物!


吊り橋も渡ります。

ここからの写真があるという事は、、、

カメラマンは吊り橋を渡っていないのかな?



しばしゆっくりとした時間を過ごします。








レトロな雑貨屋さんもありました!






ここで記念撮影!

水分補給をし、、、

道の駅宇目へ!



標高が高いせいか、途中のトンネルはとんでもなく寒かったですね!


原尻の滝で脱いだジャケットが悔やまれます、、


ここからいっきに山を下り、、、



延岡へ、、、

明日に備えてホテル直前のスタンドで全員給油します!


屋根付きの駐車場へ

詰め込んで、、、

暖機運転用のビールを配り、、、

各自部屋へ、、、

暖機完了後は、、





徒歩で懇親会場へ!


今回お世話になるのは、、

松乃寿司さんです!

松乃寿司くん(勝手に命名)もお出迎え!



各自席に着き、、、


最年長Y様に音頭を取って頂き、、、


カンパーイ!!



美味しくいただきます!!

















明日もあるので飲み過ぎないように!!



お酒が残らない様に早めの解散です!



後ろ姿は完全に酔っ払い!(笑)
2日目に続きます!